魅力的なモノやサービスの背景には、
心を動かすストーリー =「モノがたり」がある。

モノがたりアワードとは?

東海地方を代表するテレビ局「メ~テレ(名古屋テレビ)」と、マーケティング・コミュニケーションの総合シンクタンク 「宣伝会議」がタッグを組んで実施する公募コンテストです。
各協賛社の「モノがたり」を伝える動画/コンテを制作、ご応募ください。

入賞作品は、このサイト上で発表する他、メ~テレの特別番組および宣伝会議発行の月刊誌『ブレーン』にて発表します。

募集形式

協賛企業ごとに下記2形式での作品を募集。

動画

最大60秒
※ファイル拡張子 .mp4 推奨

コンテ(絵・写真)

スライド5枚以内
※1枚に複数の写真を配置してもOK(合計最大5MB)
※ファイル拡張子 .pdf 推奨

グランプリ 1点 賞金 30万円
協賛企業賞 各1点 賞金 10万円
審査員特別賞 1点 賞金 5万円
学生/生徒特別賞 1点 賞金 5万円

作品応募方法

課題を選択する。

モノがたりをつくる。

対象企業の詳細ページから
作品を応募する。

「めくって始まるストーリー」の動画

課題詳細/応募

「名鉄電車に乗っておでかけしたくなる」動画

課題詳細/応募

「ロボットと共に生み出す未来」の動画

課題詳細/応募

「生き物たちから見た、理想の建設会社」の動画

課題詳細/応募

スケジュール

課題発表
2018年7月2日

作品募集締切
2018年9月20日 17時

結果発表
2018年12月1日
サイト及び『ブレーン』誌上

特別番組放送
2019年1月以降(予定)
(愛知・岐阜・三重)

審査員

電通 クリエーティブディレクター
中尾 孝年
 
振付稼業air:man
映画監督
今泉 力哉

フェローパートナー